試験一覧
3級学科2007年5月 11
3級学科2007年9月 11
3級学科2008年1月 11
3級学科2008年5月 11
3級学科2008年9月 11
3級学科2009年1月 11
3級学科2009年5月 11
3級学科2009年9月 11
3級学科2010年1月 11
3級学科2010年5月 11
3級学科2010年9月 11
3級学科2011年1月 11
3級学科2011年5月 11

設問NO:32

住宅ローンの返済

( )内に当てはまる適切な語句を含んだ番号を選択しなさい。

下記〈A図〉・〈B図〉は,住宅ローンの返済額について,元利金の内訳を図式化したものである。〈A図〉は( ① )方式を,〈B図〉は( ② )方式を表しており,両図のC部分は( ③ )を表している。

① 元金均等返済 ② 元利均等返済 ③ 元金部分
① 元利均等返済 ② 元金均等返済 ③ 利息部分
① 元利均等返済 ② 元金均等返済 ③ 元金部分

残念!

解説文
正解は3です。

元利金等返済とは、毎月の返済額が変わらず、将来的な返済計画を立てやすいですが、元金均等返済と比べると最終的な支払い総額が多くなります。

一方、元金均等返済では、「元金を借入期間で均等割した金額」+「元金の利息」が毎月の返済額となります。

元金均等返済では、返済開始時の返金額は多くなりますが、徐々に元本が減るので、毎月の返金額が少なくなっていくのが特徴です。

カテゴリー
A.ライフプランニングと資金計画