試験一覧
3級学科2007年5月 10
3級学科2007年9月 10
3級学科2008年1月 10
3級学科2008年5月 10
3級学科2008年9月 10
3級学科2009年1月 10
3級学科2009年5月 10
3級学科2009年9月 10
3級学科2010年1月 10
3級学科2010年5月 10
3級学科2010年9月 10
3級学科2011年1月 10
3級学科2011年5月 10

設問NO:14

相関係数

次の文章を読んで正誤を判定せよ。

ポートフォリオを組成するにあたり,相関係数が-1に近い資産を組み合わせて運用すれば,リスクの低減効果は大きくなるが,この場合,期待収益率も同程度かそれ以上に低くなる。

○正しい
×誤り

残念!

解説文
誤りです。

相関係数とは、2 つの確率変数の間の相関(類似性の度合い)を示す統計学的指標のことです。

問題のとおり、相関係数が-1に近い資産を組み合わせて運用すれば、リスクの低減効果は大きくなります。
しかし、リスクの軽減効果と同程度に期待収益率も低くなるとは限らず、また、リスクの軽減効果以上に期待収益率が低くなることはありません。

カテゴリー
C.金融資産運用