第00032号 景気指標 一日一問FP合格への道メルマガ
一日一問FP合格への道
VOL.32
皆さんおはようございます!今日もFP合格に向けてがんばりましょう。
次のFP試験(9月13日)まであと43日!
■本日の問題
景気指標のうち、内閣府から発表される国内総生産とは、景気の動きをつかむ代表的な指標であり、先行指数、一致指数、遅行指数の3種類がある。
■答えは?
↓
↓
↓
↓
×誤り
■解説
内閣府から発表される、景気の動きをつかむ代表的な指標は、国内総生産ではなく「景気動向指数」です。
内閣府経済社会総合研究所が速報値と改定値を作成し、毎月公表しています。
景気に対し先行して動く先行指数、ほぼ一致して動く一致指数、遅れて動く遅行指数の3本の指数があります。先行指数・一致指数・遅行指数といえば景気動向指数と覚えましょう。
景気動向指数の指標として、他によく出るのが
CI(Composite Index)
DI(Diffusion Index)
があります。
CIは、composite=合成の、という意味で、景気に敏感な指標の量的な動きを合成した指標となります。主として景気変動の大きさやテンポ(量感)を測定することを目的としています。
DIは、diffusion=拡散の、という意味で、景気に敏感な諸指標を選定し、そのうち上昇(拡張)を示している指標の割合を示すものであり、主として景気転換点(景気の山・谷)の判定、景気変動の方向性を捉えるのに用いられます。
景気動向指数を的確に読み解くことで、株式投資や投資信託などの金融資産運用を有利に進めることができます。
ちなみに、国内総生産(GDP : Gross Domestic Product)とは、1年間に国内で産み出された付加価値の総額です。こちらも内閣府が発表しています。
■出題範囲
金融資産運用
マーケット環境の理解
最近のコメント