第00147号 老齢基礎年金 一日一問FP合格への道メルマガ
一日一問FP合格への道
VOL.147
皆さんおはようございます!
今日もFP合格に向けてがんばりましょう。
次のFP試験(1月24日)まであと40日!
■本日の問題
老齢基礎年金は4月・8月・12月の年3回に分けて前月までの分が支給される。
■答えは?
↓
↓
↓
↓
×誤り
■解説
老齢基礎年金の支払いは偶数月に支給されます。つまり年に6回支給されます。
ちなみに平成21年度の年金の満額は792,100円(満額)/月額66,008円となっています。
満額を受け取るためには、国民年金の保険料を40年間(480月)納付する必要があります。
また、基本的事項の確認となりますが、老齢基礎年金の受給要件は、(1)受給資格期間が原則25年以上、(2)年齢が65歳以上に達していることです。
(1)受給資格期間は「国民年金の保険料納付済み期間+保険料免除期間+合算対象期間」の合計です。 (※合算対象期間は年金額には反映されません)
これが25年に達すれば老齢基礎年金を受給できるようになります。
■出題範囲
ライフプランニングと資金計画
編集者:yama
最近のコメント