第00526号 マネーサプライ 一日一問FP合格への道メルマガ
一日一問FP合格への道
VOL.526
皆さんおはようございます!
今日もFP合格に向けてがんばりましょう。
次のFP試験(9月9日)まであと103日!
■本日の問題
マネーサプライとは、中央政府や金融機関を除いた一般法人や、個人、地方公共団体等が保有する通貨量の事を指す。
■答えは?
↓
↓
↓
↓
○正しい
■解説
マネーサプライとは別名「通貨供給量」と呼ばれるものです。
中央政府と金融機関を除いた一般法人、個人、地方公共団体が保有している通貨の量を示しています。
つまり、世の中に流通しているお金の量を表しているということです。実際手元にあるお金だけでなく預金もこれに含まれます。
これを毎月、日本銀行が調査を行い、発表しているのです。また、マネーサプライは景気の状態を計るためにとても重要な指標です。
マネーサプライが増加し続けるとインフレーションを引き起こしてしまうなどの問題が発生します。
そのため日本銀行はマネーサプライの動向に注視し、その値が適度なものになるように通貨量を調整しています。
■出題範囲
金融資産運用
編集者:yama
最近のコメント