第00568号 住宅ローンの返済 一日一問FP合格への道メルマガ

一日一問FP合格への道
VOL.568

皆さんおはようございます!
今日もFP合格に向けてがんばりましょう。
次のFP試験(1月27日)まであと75日!

■本日の問題

住宅ローンの返済方法には元利均等返済と元金均等返済があるが、返済期間や利率等、同じ条件で借り入れをした場合、総返済額が少ないのは元利均等返済である。

■答えは?



×誤り

■解説

住宅ローンの返済方法には元利均等返済と元金均等返済があります。

しかし、返済期間や利率等を同じ条件で借り入れをした場合、総返済額が少ないのは元金均等返済です。

問題は元利金等返済となっているので誤りとなります。

まず元利金等返済ですが、これは毎回の返済額(元金+利息)が一定である返済方法です。

その為、最初から最後までの返済計画が立てやすいというメリットが特徴です。

デメリットとしては、長期に及ぶローンにおいて初期の借入元金が中々減らないという点が挙げられます。

しかし、毎月の支払い額が一定なので住宅ローン返済当初の負担が小さく、取り扱っている金融機関も多いため、元金均等返済よりも一般的な返済方法と言えます。

次に元金均等返済です。

元金均等返済はローンの元金部分のみを毎月一定額返済していく方法です。

借入残金は均等に減ってゆく為に、利息が減ると毎回の支払額も減っていきます。

元金均等返済のメリットは元利金等返済と比べて利息の支払い総額が少なくなるという点です。

しかし、住宅ローンのような長期なものになると、初期に支払う負担が非常に大きくなるというデメリットもあります。

入れ替え問題を出されてもきちんと対応できるように、二つの返済方法の特徴をしっかりと覚えて置くようにしましょう。

■出題範囲
ライフプランニングと資金計画

編集者:yama

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

You may use these HTML tags and attributes: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

*

CAPTCHA