第00929号-株式投資指標とは 一日一問FP合格への道
一日一問FP合格への道 2024年12月16日号 VOL.929 皆さんおはようございます! 今日もFP合格に向けてがんばりましょう。 次のFP試験(1月26日)まであと41日! ■本日の問題 株式投資指標において、「PBR」は株価を1株当たり純資産で割って求めることができる。 ■答えは? ↓ ↓ ↓ ↓ ○正しい ■解説 問題のとおりです。 PBR(株価純資産倍率)は「Price Book-value Ratio」の略称です。 企業の純資産と株式の時価の差を評価し、現在の株価が割安か、割高かを調べる際に用いられる指標です。 PBR(株価純資産倍率)=株価÷BPS(1株当たり純資産) ※BPS=株価÷発行済株式総数 PBRが高いほど株価が純資産に対して高く評価されている(割高である) ことを表し、 PBRが低いほど株価が純資産に対して低く評価されている(割安である) ことを示します。 ●そ... »